元日に京都マラソンコースを試走

| コメント(0) | トラックバック(0)

正月に帰省したついでに、京都マラソンのコース案として発表されたコースに沿って、元日に走ってみました。
大晦日に積もった雪で不安なものはありましたが・・・元日しか走れる日はなかったのでやむを得ず。

発表されているのは、以下のコースです。
20101126_kyoto_course_s.jpg

かなり長くなりますので、走った完走を先にまとめておきます。

  • コースのアップダウンが多いので、かなりキツそう。記録を狙うコースではないが、変化に富んでいるので面白くはある。
  • 「観光マラソン」とは謳いつつも、観光となる建物などはほとんど見えないので、規模は大きいが普通の地方マラソンという印象。
  • 桂川沿いや鴨川河川敷などは、多摩川や荒川の河川敷を走る大会と違って景色の変化があって飽きない。
  • 折り返しのコースがたくさんあるので、向かってくるランナーを見ながら走ることが多い。知り合いがちょっと前か後ろにいると、何度も顔を合わせそう。
  • 道の狭い部分もあり、混み合いそう。
    ※ちなみに他の主な大規模大会のメインとなる距離の参加者数は・・・東京マラソン32,000人、湘南国際マラソン18,000人、荒川マラソン15,000人、青梅マラソン15,000人、つくばマラソン12,000人、河口湖マラソン10,000人、大阪マラソン30,000人(予定・併設ラン含む?)、神戸マラソン20,000人(予定・併設ラン含む?)、奈良マラソン10,000人


では、以下から写真とともにコースの感想を。

スタートは西京極総合運動公園。京都サンガFCのホームスタジアムとしてお馴染みの場所です。
スタジアム内には入れませんでしたが、雪で一面真っ白です。スタジアム内に京都マラソンの参加者15,000人は入れないと思うので、スタート時はスタジアムの周りに並ぶんじゃないですかね。
ちなみに、国立競技場がスタートとなる新宿シティハーフで4,500人、等々力競技場がスタートとなる川崎国際マラソンで3,500人の参加者です。
20110101_kyoto_01.JPG

ということで、陸上競技場の前から五条通の出口に向かってスタート。
時刻は11時頃、日が差しているので、それほど寒くはありませんでした。
20110101_kyoto_02.JPG

五条に出ると右に曲がって、五条通沿いに進みます。
4車線ありますが、スタート直後なのでかなり渋滞することでしょう。
この日は歩道には雪がかなり残っていて、なかなか走りにくい。ランニングシューズがあまりグリップしないので、ゆっくり慎重なランです。トレイル用のシューズを持ってくるんだった。
20110101_kyoto_03.JPG

葛野大路五条で左に曲がり、四条まで進みます。
ここも4車線あるので、そこそこ広い。このあたりの歩道は雪も溶けていました。
20110101_kyoto_04.JPG

葛野大路四条で左に曲がります。
20110101_kyoto_05.JPG

四条通を3km弱ほど進みます。
最初は4車線ですが、半分ぐらい行ったところで2車線に。まだ序盤なので混み合いそうです。
20110101_kyoto_06.JPG

松尾橋のところで右に曲がり、桂川沿いを嵐山方面へ。
桂川が見えると景色が広がるので、いい気分です。
20110101_kyoto_07.JPG

関東近辺の大会だと川沿いに走るものは単調で退屈なコースが多いのですが、桂川沿いだと景色の変化があって気持ちいいですね。
20110101_kyoto_08.JPG

渡月橋までは行かず、近くまで。
嵐山界隈の土産物屋を見ることもなく、これだと嵐山に来る意味も薄いので、渡月橋を渡ってメインストリートを通るコースにしてもらいたいところです。
20110101_kyoto_09.JPG

渡月橋の手前で右へ曲がり、嵐山高架橋へ。
20110101_kyoto_10.JPG

風情も何もない高架橋を通ります。軽い上りと下りあり。
人が歩く道ではないので、ちょっと危なかった。交通量が少なかったのでそのまま走ってみましたが。
20110101_kyoto_11.JPG

高架橋を降りてそのまままっすぐ進みます。
20110101_kyoto_12.JPG

途中で右へ曲がり、国道29号線へ入ります。
曲がり忘れてそのまま真っ直ぐ進んで1km近く行き過ぎてしまいました、送り火の「鳥居」のところまで。正しいコースだと「鳥居」は見えません。
20110101_kyoto_13.JPG

大覚寺門前を通ってそのまま進みます。
20110101_kyoto_14.JPG

左を向くと大覚寺の方向ですが、かなり距離があるので、当然ながら寺の建物は何も見えません。
20110101_kyoto_15.JPG

広沢池の横を通ります。雪で一面真っ白でした。
20110101_kyoto_16.JPG

一条山越、この後はしばらくアップダウンがあります。
20110101_kyoto_17.JPG

福王子神社の前を通ります。コース上から見える数少ない観光の建物です。
20110101_kyoto_18.JPG

仁和寺の前を通ります。大きな門が見えるのはここぐらい。
20110101_kyoto_19.JPG

龍安寺の前を通りますが、こちらは駐車場しか見えない。
20110101_kyoto_20.JPG

金閣寺に近くづくと、人と車が増えてきます。
20110101_kyoto_21.JPG

金閣寺の入り口の前で右に曲がります。
20110101_kyoto_22.JPG

左に入っていくと金閣寺ですが、ここからは当然ながら何も見えません。
20110101_kyoto_23.JPG

右を向いて西大路通まで進みます。
20110101_kyoto_24.JPG

西大路通りを左へ曲がります。
ちなみに、四条の途中からここまでは、道全体を使うとしてずっと2車線(片側1車線ずつの道)になっていました。桂川沿いの5km地点ぐらいからバラけるとすると、あとは走りやすそうです。
20110101_kyoto_25.JPG

西大路に入ると、道なりに右に進んで北大路に入ります。
このあたりは2車線分だけ使うのではないでしょうか。
20110101_kyoto_26.JPG

北大路をしばらく進みます。
20110101_kyoto_27.JPG

今宮門前通を左へ。
20110101_kyoto_28.JPG

鳥居を通って進みます。道は狭くなりますが、14km以上来ているのでバラけていて大丈夫でしょう。
20110101_kyoto_29.JPG

突きあたりが今宮神社の門です。右へ曲がります。
20110101_kyoto_30.JPG

船岡東通に入って北上し、北山通りも通過。
20110101_kyoto_31.JPG

御園橋通を右に曲がります。
20110101_kyoto_32.JPG

御園橋通を進みます。このあたりは雪がかなり残っているので、ほとんど車道を走っていました。
20110101_kyoto_33.JPG

加茂川で右へ曲がります。橋を渡ってちょっと行くと上賀茂神社ですが、何も見えません。
20110101_kyoto_34.JPG

加茂川沿いに南へ進みます。
河川敷ではなく車道がコースなので脇道を進みましたが、車が多くて歩道がないので走りにくい・・・
20110101_kyoto_35.JPG

・・・と思ったら、反対車線側は歩道があったので、そちらへ移動。でも雪がかなり残っていますが。
20110101_kyoto_36.JPG

北山通まで来たら、左に曲がります。
20110101_kyoto_37.JPG

橋を渡って北山通を東へ。
国際会議場や松ヶ崎まで行ってここまで折り返して戻ってくるので、ここから先は速いランナーを反対車線側に見ることになりそうです。ここは行きは18~19kmほどの地点、戻りは29~30kmほどの地点になります。
20110101_kyoto_38.JPG

植物園の前を通過。枝が雪で折れていました。
20110101_kyoto_39.JPG

北山駅のところで歩道が凍結していて転倒!!
カメラをかばって腕を打ちました。やはり日陰は危ない。
20110101_kyoto_40.JPG

日なたの方に渡り、北山通を東へ進みます。
20110101_kyoto_41.JPG

宝ヶ池通で左へ曲がり、狐坂へ向かいます。
20110101_kyoto_42.JPG

送り火の「妙」の字を見ながら進みます。
20110101_kyoto_43.JPG

狐坂のところ。
ちょっと交通量が多く、雪が道端にあって道幅も狭くなっていて危険なので、左の脇の歩行者用の通路を走りました。そもそも歩行者通行禁止のようですが。
狐坂は子供の頃などに自転車で走ったとき、かなりきつい坂だった印象があり、走れないほどの傾斜かと思っていましたが、それほどでもなさそう。
20110101_kyoto_44.JPG

歩行者用通路を進むと、道路横の階段で上に上がることができます。
年末に走った富士スピードウェイの大会などは、丘を見上げるほどの高低差があったのですが、狐坂はそれほどの高低差ではないですね。
この狐坂も折り返してくる人が反対車線側を走ることになりますが、行きは上りで苦しく、戻りは下りで快適という好対照なポイントになりそうです。
20110101_kyoto_45.JPG

雪で木がぼっきり折れていました。
20110101_kyoto_46.JPG

宝ヶ池のトンネルを通ります。
20110101_kyoto_47.JPG

国際会館のある右方向ではなく、まっすぐ進みます。
20110101_kyoto_48.JPG

宝ヶ池通沿いに右方向へ進みます。
20110101_kyoto_49.JPG

このあたりは雪が積もったままになっていました。
20110101_kyoto_50.JPG

国際会館の前のところが折り返し地点。ここから北山通まで戻ります。
20110101_kyoto_51.JPG

狐坂ばかり気にしていましたが、折り返してトンネルに向かう道も上り坂になっています。ここが意外にキツい。
20110101_kyoto_52.JPG

来た道を戻るだけなので途中省略しますが、北山通まで戻ってきました。
ここで左へ曲がり、東へ進みます。
20110101_kyoto_53.JPG

松ヶ崎駅のところのコンビニで休憩。
ここまで何も飲まず食わずだったので、ホットレモンとランチパックを購入。
20110101_kyoto_54.JPG

北山通を東へ進み、松ヶ崎橋の手前で折り返します。25kmを越えたあたりになります。
20110101_kyoto_55.JPG

北山通をずっと戻り、植物園の手前の北山駅のところで左へ曲がります。
20110101_kyoto_56.JPG

下鴨中通を南へ進みます。
(実は道を間違えて、最初に東へ進んでいるときに先にこのコースに入ってしまったので、前後の北山通の写真と天気が繋がっていませんが)
20110101_kyoto_57.JPG

北大路通で折り返します。
ちなみにこの下鴨中通は行きと戻りで1車線ずつ使用することになります。
20110101_kyoto_58.JPG

北山通まで戻り、左へ曲がります。
20110101_kyoto_59.JPG

加茂川を渡って、左に曲がります。
20110101_kyoto_60.JPG

また加茂川沿いに車道を進みます。
20110101_kyoto_61.JPG

北大路通を渡ってところで、河川敷に入ります。
20110101_kyoto_62.JPG

このあたりの河川敷は人があまり入っていないので、雪がたっぷり。
踏み固められていないので滑りはしないのですが、進むのに力がいるほどでした。
20110101_kyoto_63.JPG

そのまま河川敷を進み、ここは出町のあたり。左に大文字を見ながら走ります。
橋の周辺になると人が多いので雪もなくなっています。
20110101_kyoto_64.JPG

今出川通を過ぎたところからは、人も中途半端に多く通っているためか、雪が溶けてグチャグチャ。
水溜りの中を走っているような感じで、靴の中もグショ濡れです。
このあたりから、先に進んでいるランナーを川の対岸に見ることになります。
20110101_kyoto_65.JPG

これは二条大橋。御池で折り返してきたランナーとの立体交差になります。
丸太町から先はようやく雪がなくなっていました。
20110101_kyoto_66.JPG

御池を過ぎたところで河川敷から上がります。
しかし、ここはえらく狭いのですが、来年のマラソンでもここままなのだろうか?
20110101_kyoto_67.JPG

御池通へ上がるとすぐに木屋町通へ。
20110101_kyoto_68.JPG

木屋町通を御池から二条まで進みますが、とても短い。この通りはもう少し長く走りたいところです。
20110101_kyoto_69.JPG

二条で右折します。
20110101_kyoto_70.JPG

二条大橋を渡ります。
20110101_kyoto_71.JPG

橋の上から北を見ると、両側の河川敷にずっと先までランナーが走っている姿が見えるはず。
これはかなり壮観なのではないでしょうか。
20110101_kyoto_72.JPG

二条大橋を渡ったところで、対岸の河川敷に入ります。
20110101_kyoto_73.JPG

河川敷はやはりグチャグチャ。まともに走れない。
20110101_kyoto_74.JPG

精華女子高を越えたところで河川敷から上がります。
20110101_kyoto_75.JPG

精華女子高の横、東一条通へ入って東へ進みます。
20110101_kyoto_76.JPG

京大のところまで来たら左折、東大路通へ。
銀閣寺方向から戻ってゴールへ向かうランナーが、右へ走っていくのが見えることになります。
20110101_kyoto_77.JPG

百万編で右折、今出川通へ。
20110101_kyoto_78.JPG

今出川通を東へ進み、銀閣寺の方へ向かいますが、ここもゆるやかな上り坂。
もう残り5kmを切って、かなりキツくなっていることでしょう。
20110101_kyoto_79.JPG

銀閣寺前で折り返します。当然ながら、銀閣寺も何も見えません。
大文字の一番近くまで来るのがこの地点です。
20110101_kyoto_80.JPG

来た道をずっと戻って百万編で左折し、東大路を南へ。
反対車線にこれから銀閣寺方向へ向かうランナーを見ながら進むことになります。
20110101_kyoto_81.JPG

丸太町で左折します。
20110101_kyoto_82.JPG

丸太町通も揺るかな上りになっています。最後の一踏ん張り。
20110101_kyoto_83.JPG

岡崎通で右へ曲がります。
20110101_kyoto_84.JPG

平安神宮へ向かう渋滞を過ぎ・・・
20110101_kyoto_85.JPG

京都美術館を越えたところ、仁王門通を右へ。
20110101_kyoto_86.JPG

ゴールの大鳥居はもうすぐ。
20110101_kyoto_87.JPG

フィニッシュの大鳥居は目の前!広いスペースなので、たくさんの人が迎えてくれることでしょう。
20110101_kyoto_88.JPG

一応、大鳥居の下を通り抜けておきましたw
20110101_kyoto_89.JPG

元日ということで、初詣で屋台がたくさん出ていたので、さっそくエネルギー補給。
焼きそばの入っていない広島風お好み焼きや、ネギがえらく少ないネギ焼きなど、微妙なものが多かったが・・・。
20110101_kyoto_90.JPG

iPhoneアプリ「NIKE+GPS」
せっかく試走で走るので、距離とかコースを記録しようとiPhoneアプリのNIKE+GPSを使って走りました。
途中までは順調に記録されているのを確認していたのですが、なぜか39km地点あたりでそれまでの経路情報が消えてしまったようでメチャクチャなことに!距離のプロットだけされて、経路(赤い線)は途中がザックリ消えてしまっています。
そもそも7km地点あたりで道を間違ってしまったので、距離は実際のコースとは違うものになってしまったとはいえ・・・せっかく走ったのに・・・
20110101_kyoto_nikeplus.png

nikeplus.comのWebに送信されたものを見てみると、一応、ちゃんとコースの線は引かれていたので、一安心。
ただ、ペース情報は消えているので、途中のペースがどれぐらいだったかは分かりません。

20110101_kyoto_nikeweb.jpg


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kyotoken.com/mt/mt-tb.cgi/277

コメントする

Twitter

AD

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

【CW-X REVOLUTIONモデル】軽くてはきやすく、動きやすいサポートギア!

ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ

大塚製薬の通販【オオツカ・プラスワン】

クロックス オンラインショップ

GoogleAdSense

JogNote

にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

BlogRanking

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 5.031

2015年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

zenback

このブログ記事について

このページは、kyotokenが2011年1月 6日 05:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「[イベントレポート]シンポジウム「森を走ろう」-トレイルランニングの現状と課題」です。

次のブログ記事は「[キャンペーン]NIKE RUN Fwd:」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。